― 施設概要 ―


すぎなの郷 | |
---|---|
施設の種類 | 障害者支援施設 (施設入所支援・生活介護) |
設立年月日 | 平成16年 4月1日 |
定 員 | 入所 80名 (短期入所 4名) |
職員 |
|
― 日中活動 ―
自由グループと創作グループの2グループで活動をしています。 また病弱・高齢利用者への対応で、通院・訪問リハビリ・介助入浴等も行なわれています。
文字書き・手芸・新聞ちぎり・畑や花壇の手入れ等、個人の自由な活動を提供しています。 要介護度の高い利用者が多く所属しているので、ラジオ体操や嚥下体操などの運動メニューも取り入れています。
自由グループ

自分たちで染めた糸を織ったり、ちぎった新聞から紙粘土の作品を作る等、素材からの作品作りに取り組んでいます。
- 手工芸グループ (機織り・手芸・粘土他)
- 工作グループ (紙粘土・ろうそく)
創作グループ

- 押し花教室
- リハビリ
- 介助入浴
- 訪問マッサージ
教室活動・他
― 生活場面 ―


「動物介在活動」
馬や犬との触れ合いをとおして精神的・身体的な健康状態を豊かなものにすることを目的にしています。動物と触れ合うことで利用者さんたちの笑顔が増えています。

